僕の計算手順②_:(´ཀ`」 ∠):_ [攻略]

お久しぶりです

まずは恒例の近況報告から


12.jpg


前回のチャレカからかなり更新してました!
こんなにスコア出てたんだと自分で圧巻
そろそろ更新できるコースも減ってきました_:(´ཀ`」 ∠):_

この中だとAMだけまだ -47~-48 まであるので頑張りたいです!

もうすぐチャレカなので更新ゲーはひとまずおやすみ_:(:3 」 ∠):_




さっそく今回の本題に移ります

先週今まで気になってた基礎データの部分をある程度調べたことによって、
やっとチップ率が満足いく感じになりました!
自信もって、計算ミスさえなければ大体入ると言えるぐらいに┐(´-`)┌


自信もついてきたところで・・・


「ぼくの計算手順_(:3」∠)_」
http://jun-pangya.blog.so-net.ne.jp/2012-09-20-1

1年半前にこういう記事を書いたのですが、
この記事は見難いって声も結構あったので
改めまして、最近計算する上で意識してる部分を補いつつ説明したいと思います!

実際このころと計算方式は全然変わってないと思います(*´ー`*)
縦計算をちょっと細かく計算するようになったぐらいですね


計算は1W素BIをベースに説明します

トマや3WBIとかだといろんな数値が異なるのであらかじめご了承ください

まぁでも大体スパイク以外は計算方式は同じで
縦風の高低差の影響とかそういう細かいとこの数値が違うだけです




①縦計算


 ①-①: ラフ、傾斜の影響を残り距離に足す

高低差や縦風を入れる前に、まず ラフ影響と傾斜の影響を考えます

ラフに関してはSPに関係なしに、

95%なら95%の数値(素BIだと3.7y)
85%なら85%の数値(素BIだと11.7y)

と、決められた数値を足してます
この辺は実は弱く打つほど影響は小さくなるのですが、
どんな条件が来ても特に変えてないし変えなくても大体外す原因にはならないと思います


あと、注意しないといけないのがやはり傾斜です。
前に傾斜の記事を書いたときも主張したとおり、地場傾斜は横だけじゃなく縦にも影響してます
これも、当初はSPが弱いほど影響が小さくなるものだと勘違いしてたのですが(実際そうなのかもしれないが)
ちゃんと調べてみたところ、100%だろうが80%だろうが、大体同じぐらい影響してたので、
最近はどんな条件が来ても、特に減らす量は変えてないです
ただし、70%付近以下の電柱なショットはさすがに数値を変える必要があると思います
これはラフ計算にも言えるかと思います


風速換算の人はどうかわかりませんが、大体 

 正面傾斜段数 × 縦傾斜係数 =縦影響

みたいな感じでやってます


例をあげますと
5.9~6.0 40pix.jpg

私の読み方だと、この傾斜は大体5.9~6.0段傾斜なので

5.95 × 0.05 ≒ 0.3y

みたいな感じになります(大体段数を半分にして0.1倍でやってます)

人によって読む段数は違うと思うので参考程度でヾ(o´∀`o)ノ


こんなに長々と書いてますけど、ここまでの計算にかかる時間は大体3秒ぐらい




 ①-②: 縦風を ①-①の結果に足す

縦風を足します

まず縦風成分を出して、縦風成分に特定の数値で掛けて、「①-①」で出た値に足してみます

それで、足した後の距離の風係数を使ってます

私は追い風と向かい風で風係数を分けてない特殊な分類の人だと思うので、
これで追い風の場合の係数の小ささと向かい風のときの係数のでかさを補ってます

もちろんこれだけだと高低差0での風影響になりますので、
そこから引いた距離の風係数に高低差分補正します

大体高低差半分ぐらいにして0.01倍して足したり引いたりしてます
この辺まだ数値はっきりしてないので改良の余地ありです
たぶん残り距離が遠いか近いかでちょっと変わると思います

この手順で出した縦風係数を縦風成分に掛けて、最終的に「①-①」に足して終わりです

でもこれで大体入ります┐(´-`)┌ (今のところは)




 ①-③: 高低差を ①-②の結果に足す

基本的に「①-②」で出た距離から高低差係数を割り出してます

ここで最近意識し始めたのが、
大体データをとったとき、-20mとか+10mとかで、実際に打つ高低差では取ってないことが多いのですが
(俺の場合、大体のデータがIC5Hの-20mとAM18Hの+8.25mのデータです)
そういうデータで +15mなど、データとは異なる高低差で打つときの補正を考えます

どうするか?

取ったデータの高低差から実際に打つ高低差を引いて事前に調べた係数掛けて、
高低差係数に足して終わりです
これも残り距離が遠いか近いかでちょっと変わるんだと思うんですけど、
今のところ精度高いので数値は固定してます┐(´-`)┌

これで出した係数を高低差に掛けて、
これで縦計算は終わりです┐(´-`)┌




②横計算


 ②-①: 横風係数の値を考える

指定条件での高低差0での1mの場合の横風の影響を考えます

縦計算はともかく、この辺から人によって個性が出るもんだと思います

私は 

 残り距離 + ラフとか傾斜とか + 縦風にごにょごにょ

の値から横係数を出してます

縦風にごにょごにょって部分なんですけど

①-②で出した縦風の影響値に ショット別係数ってのを作ってそれを掛けてから足してます
なので、①-②で出した距離から係数ってわけではないんですよね┐(´-`)┌

ショット別っていうのは、素BIなら素BIの、トマならトマの係数があって、番手はあまり関係ないです!
1Wと3Wでも素BIは素BIなので同じ数値で計算してます

それでも暴風で傾斜ないなら大体全部入れてます
これが原因で外したってのは未だにないですね


この斜め風に対する考え方なのですが、
この辺はどの風角度で計算するか?っていうので違いが出てくるのだと思います

ちなみに私はスパイク以外全部ピン位置で読んでます

ピンからずらし後の真ん中の位置とか、ずらし後の位置から読んでる人はまた計算が変わってくるのかもしれませんね




 ②-②: 高低差分、横係数(②-①)に足す

②-①で出した値はあくまで高低差0の場合の横係数

ならば高低差分の差を考えなくてはいけません

ここは私は未だにどんな条件が来ようが、
自分で定めた固定の数値を高低差に掛けて横風係数に足してます

この辺の計算は3年前からまったく変えてないです、はい

前の記事見てもらえれば詳しく書いてあると思います✧*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。




 ②-③: ②-②で出した値に横風成分を掛ける

掛けます、はい

これで横風に関する計算は終わりです




 ②-④: 傾斜について考える

傾斜は何度もこのブログで書いてるとおり、残り距離からではなく、
SPから係数を出してます

打つSPの傾斜係数を出して、高低差足して、最大傾斜の段数見て、ピン位置と最大傾斜の位置の角度差を調べて終わり

大体傾斜の記事に書いたと思うので、なんかめんどくさくなってきたので省略します()

最近変えた点があるとしたら、傾斜の高低差が及ぼす影響の変化についてよく考えるようになりました
たぶん、傾斜の形さえ読めればほぼ外すことはないと思います┐(´-`)┌


実際、高低差の変化に関しては今やってる計算で大体入るっちゃ入るんですけど、
まだ計算変えて日が浅いし、この辺はちょっと自身なくて
本当に合ってるのかどうかまだ検討中なので、間違えたことブログに書きたくないし省略大安定┐(´-`)┌



これで 傾斜と横風の影響を足して横の計算も終わり

ずらして打てば大体入ります。大体





最後らへんだるくなってかなり適当に書いてます
ごめんなさい_:(´ཀ`」 ∠):_

私は独学でパンヤをやってきたので、計算の仕方が結構特殊なのかもしれないですが、
そもそも大体の人が独自の計算方式で計算してるもんだと私は思ってます
(ようするに人によって計算の仕方が異なる)

なのでこれが正解ってわけじゃないし、まるぱくりされた上で入らないと言われても、
あくまで私のやり方なので、私は一切責任は負いません┐(´-`)┌

実際、私も100%チップが入ってるわけじゃないですからね_:(´ཀ`」 ∠):_

まぁ、一種の計算方法なんだと思ってもらえばいいかと

でも手順や補正の仕方は違えども、ちゃんとチップしてる人の考えていることは大体同じな感じがするので
その辺は結構参考になるのではないかなぁと自分で思ったり

要は、ここで考えられている理論などについてを自分なりに数式化すれば、
大体入るんじゃないのかと私は思います(*'-'*)



今回はすごく長い記事になりましたが、
次は最近改良した0度付近の風の読み方を簡単に書きたいと思ってます!

次の攻略記事は短い文で終わる・・・・はず・・・・ʅ(´◔౪◔)ʃ


今週の木曜日からたぶんチャレンジカップなので、今月もそこそこ頑張ります

では今回はこの辺で+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚



ちなみに ブラジルはA組つわもの揃いだし決勝トーナメントも結構厳しそうなので
ドイツ優勝と予想してます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スカッとゴルフ パンヤ

nice! 0

コメント 1

ざーれー

そこそこわかった気がしますん。そこそこ
by ざーれー (2014-06-17 08:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。